猫と暮らせる専用アパート、”Cat Lover’s Apartment キャトラ”の看板を製作しました。ほうろう看板の特徴である、ガラス質の色合いが美しく、建物の景観をより魅力的に演出します。ベースの色をアイボリーにすることでアパートが温かみある雰囲気になりました。是非ご参考ください。
サイズ(300㎜×300㎜)形状(箱曲げ)地色(アイボリー)印刷色(白、黒、ブルー、グレー)


猫と暮らせる専用アパート、”Cat Lover’s Apartment キャトラ”の看板を製作しました。ほうろう看板の特徴である、ガラス質の色合いが美しく、建物の景観をより魅力的に演出します。ベースの色をアイボリーにすることでアパートが温かみある雰囲気になりました。是非ご参考ください。
サイズ(300㎜×300㎜)形状(箱曲げ)地色(アイボリー)印刷色(白、黒、ブルー、グレー)
モダンな雰囲気のマンション看板を製作いたしました。こちらもほうろう製で建物の雰囲気がより一層引き立ちます。
サイズ(150㎜×700㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒、赤)
楕円形のほうろう看板です。ほうろうはガラス質で美しい色合いが特徴です。耐久性、耐候性も高く、長く愛用していただけます。
サイズ(330㎜×570㎜)形状(平板・だ円)地色(緑)印刷色(アイボリー)
ロワールマンションのほうろう看板です。ガラス質で美しい色合いが特徴のほうろう。マンションやアパートに一味違うほうろう看板、おすすめです。
サイズ(330㎜×570㎜)形状(平板・だ円)地色(黒)印刷色(白)
不動産オーナー様や管理会社様にもおすすめのほうろう看板です。
サイズ(300㎜×600㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(紺)印刷色(白)
ほうろう製のルームナンバーです。ホテルや旅館、マンションなどにいかがでしょうか。完全オーダーメイド、1枚から承ることができます。色やサイズ、文字など、お客様にお選びいただきます。ガラス質で惚れ惚れするような美しい光沢をご提供いたします!
サイズ(66㎜×120㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒)
福岡市高宮のリノベーションした高宮マンションです。フロア別で美しく輝く、二色を地色にしたほうろう看板です。こちらは各階異なる色で認識でき、建物によくマッチするデザインです。通常の製法とは違い、ベースがツートンカラーのほうろうサインになります。
サイズ(160㎜×200㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(二色)印刷色(黒)
福岡市内近郊で自然素材を用いた自然派リノベーションマンションを販売する『ふくろう不動産』です。心身の健康、自然素材のこだわりがコンセプト。薬院オフィスのサインは原田琺瑯です。環境と人に優しい、私たちの物作りに共感してくださり、製作に至りました。【terasu】グリーンの文字は、自然界でとれる顔料で、温かみある色味に。オフィスに訪れると、愛嬌あるふくろうが出迎えてくれます。
ふくろう不動産 HP : https://fukurou-fd.jp
サイズ(257㎜×364㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(白)印刷色(緑、黒)
『京都NAUTICA bldg.』の ビル内の案内図標示をほうろうで製作しました。壁面タイルと琺瑯看板の相性抜群です。細かい文字もほうろうで、こちらも高温で焼き付けておりますので剥がれる心配はありません。
サイズ(400㎜×600㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(白)印刷色(紺、水色)
『1/8 bldgワンパーエイトビルディング』京都・二条城の南側に位置するビル。コンセプトは「時を楽しむ。そして物語を楽しむ」アトリエ・ギャラリー・オープンキッチンで構成されているビルは、生き方や暮らし方について気づきを与える。リノベーションされた素敵なビルです。
京都にあるnauticaビル。オーナーさんのこだわりが詰まった、ほうろう看板です。
東京都中央区銀座にあるテナントビルです。レトロなビルの雰囲気にほうろう看板がよく合います。