横浜市港北区の『喫茶ぽるく』が新しくオープンしました。落ち着いた雰囲気の喫茶店に、ほうろうの温かみあるサインが目印です。お店の設計は『設計機構ワークス』さん。サインデザインは『MECKELU』さんです。
サイズ(220㎜×丸板)形状(平板)地色(白)印刷色(青)
香川県高松市で雑貨屋を営む『TOYTOYTOY』のほうろう看板です。木の壁にマグネットを接着し、取り外しが可能な仕様に。イベント出店の際などに外して持ち運びができます。ほうろうはベースが金属なのでマグネットが貼り付け可能です。
サイズ(60㎜×295㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒)
音楽教室『sola』の看板です。ほうろうにしか出せない、無機顔料を使用したあたたかみある色味になります。表面がガラス質なので清潔感があり、耐候性も存分に発揮するのがほうろうの特徴です。
サイズ(280㎜×280㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(シーグリーン)
門柱にぴったり収まるサイズで製作いたしました。設置は四方をビスで止めておりますので、取り外し可能です。弊社では色や形、穴の有無など、看板デザインもオーダーメイドでお客様のご要望にお応えいたします。お気軽にご相談ください。
サイズ(98㎜×198㎜)形状(平板)地色(パープル)印刷色(白)
ヨーロッパ風のビンテージ琺瑯プレートをイメージし、原田琺瑯が製作いたしました。白いタイルはお客様自身が琺瑯看板に合うようにと、ご自身で貼り合わせたものです。清潔感があり、雰囲気が出ていますね。是非ご参考ください。
サイズ(70㎜×200㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒)
Before
After
長崎県、五島列島福江島で児童の放課後クラブを運営する『おうとうのいえ』です。地域で子育てや住環境というテーマを考え、生活が豊かになるよう活動されています。後世に繋ぐまちを作ることが目標です。このプロジェクトは、私たちがほうろうを作る思いとも重なります。後世にも残るようなものであり、環境にも優しいものでありたいと思います。
サイズ(385㎜×丸)形状(平板)地色(白)印刷色(パープル)
東京都世田谷区にある「マルクトカフェ」鉄製のブラケットとマッチングした見るからにカフェらしい看板になりました。フォント文字ではなくオリジナルのデザインが光っています。造りは両面加工でこの様に面白い形がご希望でしたのでレーザーでカット致しました。当社の窯に入りさえすればどんな形でもお好みどおりに仕上げます。こちらのようにお取り付けをお客さまの方でなさる場合は形同様、穴の位置やサイズもご希望どおりに加工いたします。なんでもご相談下さい。
ほうろうサイン(レーザー加工:約450㎜×410㎜)形状(平板)地色(ブルー)印刷色(黒、灰色、白、黄色)
福岡市の奈多るうてる愛育園のサインの製作、設置いたしました。園内玄関口のサインは清潔感と強度のあるほうろうを採用していただきました。
ほうろう銘板サイズ(400㎜×400㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(5色 : 黄緑、濃い黄色、黄色、青、文字水色)
原田琺瑯の特注吊り金具に、クラスルームのサイン。クラスごとに色で認識できるような仕様です。金具などのご提案もいたしております。
アクリル板+インクジェットシートサイン サイズ(200㎜×丸)
ひらがな文字で、やわらかい印象のカッティング・シート。
『るうてる愛育園 』箱文字看板
お気軽にお問い合わせ下さい。
Tell : 092-651-2347
Fax: 092-651-3616
mail : info@harada-horo.com
緑が豊かな佐賀県杵島郡江北町の『えいりんじほいくえん』です。デザインはブルームーンデザイン事務所の中川氏。だ円のデザインは木の切り株からできているそう。温かみある看板になりました。
ほうろうサイン サイズ(290㎜×320㎜楕円)形状(平板)地色(白)印刷色(朱赤)
衝突防止のカッティングシート。
オリジナル家具やアンティーク雑貨を取り扱う『MEUBLE POSTE』ショウルームです。新しい店舗の雰囲気にぴったりあうほうろうサインです。地色は白ではなく、アイボリーという色味になります。
サイズ(250㎜×500㎜)形状(平板)地色(アイボリー)印刷色(黒)
ほうろう製のルームナンバーです。ホテルや旅館、マンションなどにいかがでしょうか。完全オーダーメイド、1枚から承ることができます。色やサイズ、文字など、お客様にお選びいただきます。ガラス質で惚れ惚れするような美しい光沢をご提供いたします!
サイズ(66㎜×120㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒)
石塚理容館の看板です。木製の額縁のフレームにぴったり収まるよう製作いたしました!ほうろうならではの清潔感と美しさでお客様をお迎えいたします!
時間:(水・木・金) 8:00~18:00 (土・日・祝)8:00~17:30
定休日:月・火
場所:千葉県野田市柳沢240
お問合せ:04-7122-5692
サイズ(270㎜×365㎜)形状(平板)地色(紺色)印刷色(白)
『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』は2019年3月23日に運行開始した地方を旅する観光列車。西鉄が筑後地方を中心とした沿線地域の新鮮な食材を使用した料理を提供しています。原田琺瑯は号車銘板の製作を担当しました。号車銘板の数字の中には、福岡のイチゴ、久留米のお酒、ブドウ、柳川の川下り、大牟田の遺産、小麦の組み合わせです。見て楽しめるデザインなので、是非ご覧くださいませ!人が集まり、人がつながり、まちを再発見できる、スペースとして、筑後の魅力に注目です。
サイズ(113㎜×190㎜楕円)形状(平板)地色(白)印刷色(朱赤)
ロサンゼルスに行けないお方は福岡市の六本松にぜひ!
ついでに原田琺瑯にもお立ち寄りください。
時間:10:00~22:00
定休日:不定休
場所:福岡市中央区六本松4-2-1 六本松421 2F
お問合せ:092-751-5175
白い壁によく映える、紺色ベースのほうろう表札です。形や、色や、書体など、お客様とイメージを共有しながら、オリジナルのサインに。FONTは【851ちからよわく】というモノです。ローマ字も可愛いですね。取り付け方法は強力接着剤を使用しています。
サイズ(150㎜×150㎜)形状(平板)地色(紺)文字色(白)
個人宅表札です。看板の裏に簡易アンカーをつけておりますので、表札の表面はすっきりとした印象です。お客様から頂いた完成写真を見てびっくり!門柱センターにはめ込まれたクリーム色のブロックと【田】の字の十字がお揃いではないですか!本当にニクいデザインでしたね。脱帽ですm(_ _)m取り付ける場所にもよりますが、穴無し、穴有り等、お好みで選んでいただけます。なんなりとご相談ください。
サイズ(138㎜×138㎜)形状(平板、看板裏簡易アンカー付き)地色(白地)文字色(黒)
福岡市中央区大手門のカフェ『Lapin』です。愛嬌のあるイラスト入りでついつい見入っちゃいますね。イラストにもご注目ください!
サイズ(400㎜×400㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(茶、薄茶、黒)
モロッコの雑貨と珈琲屋さんの素敵な看板です。金色のプレートの上にほうろう。かっこいいですね〜。是非ご参考ください。
サイズ 写真上 Dans le champ(55×250)
写真下 NAKANO,OKMURA(45×120)
形状 (平板) 地色 (紺) 印刷色 (白)
小さいサイズの個人宅表札です。
サイズ(60㎜×100㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒)
懐かしの国鉄車両ほうろうのサボウケをイメージした個人宅表札です。
サイズ(243㎜×143㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(赤)
『一保堂』の京都店とニューヨーク店のほうろう看板です。上品なグレーの地色に、アイボリーの文字が特徴です。ほうろうは鉄の上に錆止め琺瑯を塗布し、その次にベースの色の釉薬を塗布します。塗装のように単に上に乗っているのではなく、化学的に密着するので、色褪せず、長持ちします。
サイズ(180㎜×180㎜)形状(平板)地色(グレー)印刷色(ベージュ)
京都市左京区浄土寺に位置する『くらしの古道具 呱々』築100年の古民家を改修した雰囲気あるお店です。味のある古道具が揃います。愛嬌ある古道具のイラストがとても可愛いです。
お店屋号 サイズ(130㎜×240㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(赤、黒)
案内板 サイズ(100㎜×100㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(黒)
京都市北区の妙林苑保育園のサインの製作と施工を行いました。木の温かみがある園舎と緑いっぱいな園庭が素敵な保育園です。『青い月』の中川さんがデザインしたほうろうサインと箱文字看板。色合いがとても鮮やかで明るい気持ちになるサインです。
サイズ(変形186㎜×丸)形状(平板)地色(白)印刷色(8色)
福岡発文具、雑貨メーカー HIGHTIDE “CORNER SHOP”のオーダーメイド琺瑯サインです。心踊る色鮮やかな文具や雑貨が揃います。仕事のお供やギフトにも喜ばれそうです。
時間:10:00~22:00
定休日:不定休
場所:福岡市中央区六本松4-2-1 六本松421 2F
お問合せ:092-751-5175
サイズ(270㎜×450㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(赤)
マンションのポストにちょうど収まる可愛いらしいサイズ感です。ご希望のサイズを選んでいただけます。家紋を入れました。
サイズ(44.5㎜×134.5㎜)形状(平板)地色(紺)印刷色(白)
昔、列車で使われていたサボ(サイドボード)車両の側面に吊り下げるかサボ受けに差し込む形で使用されていました。レトロ感があり素敵な表札に仕上りました。
サイズ(140㎜×240㎜)形状(平板、四隅アール切)地色(白)印刷色(赤)
はこざき駅前食堂、ゲストハウスHARE to KEのサインがつきました。サイズは330㎜×丸板、両面貼り合わせたほうろう看板です。食堂は4月2日より開店します。こだわり食材を使った定食を提供してくれるそうです。
はこざき駅前食堂 https://www.facebook.com/hakozakiekimaesyokudou/
HARE to KE https://www.facebook.com/haretoke.hakozaki/
ほうろう製の家紋入り表札です。日本の伝統色に家紋、雰囲気でますね。
サイズ(200㎜×200㎜)形状(平板)地色(紺)印刷色(白)
<お問い合わせ>
Tel : 092-651-2347
Fax : 092-651-3616
Mail : info@harada-horo.com
「スダだだだー。」とミシンをかけるイラストがユニークな「SUDAHANP」さんの琺瑯看板です。日本製のオリジナルのバックは職人さんが一つ一つ仕上げています。帆布は頑丈で長持ちする素材です。お店のホームページも是非ご覧ください。素敵なバックが紹介されています。
サイズ(120㎜×360㎜)形状(平板)地色(白)印刷色(赤)
長崎にある、『奥村歯科』さんです。患者さんにリラックスして診療を受けていただくために、ピンクカラーで親しみやすい雰囲気を大切にされています。看板もピンクのコスモスデザイン。花びらは薄いピンクと濃いピンクの縁取りの2色。花芯の部分のグラデーションとなっています。弊社では、このような可愛らしい色調の琺瑯プレートのご要望にもお応え致しております。
サイズ(300㎜×600㎜)形状(平板)地色(ベージュ)印刷色(5色)
小さいサイズの琺瑯製樹木銘板。雨風にさらされても文字が剥がれる心配もなく、ガラス質の美しさを維持します。幹のような色味で、植物との相性も良いです。
サイズ(70㎜×50㎜)形状(平板)地色(茶)印刷色(白)
両面を貼り合わせたほうろう看板です。琺瑯はつるつるとしたガラス質。文字の色や地色の色は無機顔料を使っておりますので、温かみのある色味が特徴です。取り付けの際のブラケット等、必要であればご相談ください。
ストローベイルプロジェクトは、稲藁などを断熱材とした、高断熱で低エネルギーな住まい(ストローベイルハウス)設計・施工・研究などを通して、安心して暮らせる、豊かな社会を目指して活動しているプロジェクトチームです。日本に古くから伝わってきた、生活の知恵や技術を活かし、家づくりを行なっています。手間や時間が掛かっても、人や大地がつながる時間が有意義です。活動内容はこちらです。http://strawbale-project.net/#id65
唐津港にある救命浮き環の使用例です。説明板が老化し文字が読めなくなることを防ぐ必要があります。文字を高温で焼き付け、剥がれ落ちる事がない、ほうろう看板を採用して頂きました。