松永邸

門柱にぴったり収まるサイズで製作いたしました。設置は四方をビスで止めておりますので、取り外し可能です。弊社では色や形、穴の有無など、看板デザインもオーダーメイドでお客様のご要望にお応えいたします。お気軽にご相談ください。

サイズ(98㎜×198㎜)形状(平板)地色(パープル)印刷色(白)

松永邸

古川邸

古川邸の表札は品のある緑がかった灰色です。光沢、質感、共にほうろうならです。木と相性が良く、落ち着いた雰囲気が出ています。取り付け方法は、裏に簡易アンカーを立てておりますので、穴をあけ、接着剤で固定しております。

サイズ(60㎜×135㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(緑がかった灰色)印刷色(こげ茶)

古川邸

ささき邸

ささき邸の表札は少しくすんだ青色がとても素敵です。こちらの色はフランスの伝統色。お客さまのお好みで色や書体など選んでいただけます。なんでもご相談ください。

ほうろうサイン サイズ(150㎜×150㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(くすんだ青色)印刷色(白)

ささき邸

NAGASAKA邸

原田琺瑯定番の家紋入り琺瑯表札です。家の伝統を表す家紋は雰囲気があります。細かい文字でもご対応できますのでご相談ください。

ほうろう表札サイズ(150㎜×150㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(白)印刷色(黒)

NAGASAKA邸

GIMA邸

アイボリーの壁面にターコイズブルーの表札。とても映えます。壁面の色で表札の見え方が変りますのでご相談下さい。取り付け方法は、裏に簡易アンカーを立てており、壁面に穴を開けて接着しております。

サイズ(150㎜×150㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(ターコイズブルー)印刷色(白)

GIMA邸

杉元邸

新たに家の顔となった杉元邸のほうろう表札です。四方を丸くした柔らかい表情の四辺アール曲げという形状です。表面はガラス質でツルツルしており、汚れにくく、お手入れも簡単です。取り付け方法など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

サイズ(200㎜×200㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(白色)印刷色(茶色)

杉元邸

平山邸

平山邸のフォントはマメロンです。文字が丸っぽく、可愛らしい印象です!壁面はコンクリートブロック。穴有りのメリットは取り外しが可能です。参考にしてみてください。

サイズ(150㎜×150㎜)形状(四辺アール曲げ,ハト目付)地色(藍色)印刷色(白)

平山邸

稲葉邸

玄関にぴったりな小さめな表札です。ほうろうならではの優しい光沢で、お出迎えしてくれます。ほうろうの素地は金属。その上にガラス質のうわぐすりを800度近い温度で(下ぐすり、うわぐすり、文字)と温度を調整しながら3〜4回焼きます。耐久性はもちろん、美しさも兼ね備えている優れものです。

サイズ(100㎜×100㎜)形状(四辺アール曲げ)地色(緑)印刷色(白)

稲葉邸

古城邸

古城邸の表札は、暗すぎず、明るすぎない絶妙な紺色がベースです。石風タイルの壁面がベージュ系統の色味なので、コントラストが取れた組み合わせ。伝統的な書で、渋さと、ほうろうとの温かみがうまく融合した表札ですね。取り付けは裏に簡易アンカーを立てています。穴の有無は設置する場所にもよりますが、お客様のお好みで選んでいただけます。

サイズ(150㎜×200㎜)形状(四辺アール曲げ・裏アンカー仕様)地色(紺)印刷色(白)

古城邸

永島邸

白い壁によく映える、紺色ベースのほうろう表札です。形や、色や、書体など、お客様とイメージを共有しながら、オリジナルのサインに。FONTは【851ちからよわく】というモノです。ローマ字も可愛いですね。取り付け方法は強力接着剤を使用しています。

サイズ(150㎜×150㎜)形状(平板)地色(紺)文字色(白)

永島邸